目次 Vol.4 2005
|
|
『巻頭言』
「スペシャリストでありゼネラリスト」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
佐々木和人
|
『専門リハビリテーション研究会第4回学術大会イブニングセミナー講演』
マイオチューニングアプローチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
高田治実
|
『専門リハビリテーション研究会第4回学術大会分科会講演』
嚥下障害のリハビリテーション―嚥下障害のメカニズムと最近の知見―・・・
グループセラピー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
川口祥子
飯田利枝・他
|
『原著』
アクティブトレーサーによる基本動作の種類を判別するための評価
−各種基本動作における加速度領域分布特性−・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下肢筋力と重心動揺との関係について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
手関節背屈時における手根骨可動性と柔軟性の関係について ・・・・・・・・
心筋梗塞患者の性生活満足度に関する検討・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
体幹回旋ROM訓練プログラムにおけるSling
Exercise Therapyの関節可動域改善効果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
理学療法施行高齢者における祝祭日連休前後の
運動機能・動作能力変化について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
大平雄一・他
井上和久・他
関口貴博・他
齋藤康人・他
清水慎子・他
窓場勝之・他
|
『報告』
ハンドヘルドダイナモメーターによる等尺性膝屈曲筋力の測定
−固定用ベルトに使用が検者間再現性に与える影響−・・・・・・・・・・・・・
|
加藤宗規・他
|
『症例報告』
心理的要因が関節可動域に影響を及ぼした一症
〜独自の不安評価尺度を用いた検討から〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
小沼亮・他
|
『現場からのレポート』
医療・福祉施設に勤務している夜間学部生の理学療法補助業務に関する調査・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
介護老人保健施設における業務改善の検討−非常勤での経験より−・・・・
当院リハビリテーション科における新人教育システムの取り組み
〜新人教育評価シートを用いた有効性の検討〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
永松由紀子・他
松谷繁・他
小諸信宏・他
|
『トピックス』
“科学性”と“人間性”〜NBM〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「BODE index」〜COPDの新しい評価法〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
学齢期に達した重度重複障害児・軽度発達障害児の米国での対応について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
古川麻紀
石橋修
A澤亜矢
|
『学術大会・レセプション印象記』
専門リハビリテーション研究会第4回学術大会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
太田麻美子/鈴木章裕
|
『研修会・レセプション印象記』
専門リハビリテーション研究会第4回研修会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
細山隼平/望月良輔
|
『文献抄読』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
井上克也/柳堀明久/奈良間美香/橋本雅郎
|
|
|