本文へスキップ

趣意書

近年、急速な超高齢化社会を迎え、保健医療福祉サービスに対する関心が高まっています。これら保健医療福祉領域に関わる職種も多種多様になってきました。そして、多くの職種間での連携が必要となります。
保健医療福祉の各分野においては、これまでに多くの学術活動による研鑽が行われてきました。しかし、各
専門領域別の縦割り的な活動により、職種間の相互連携が必ずしも円滑に進んでいたかは疑問です。
今後より一層、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医師・看護師・臨床心理士・リハ工学士・ソーシャルワーカー・介護福祉士・鍼灸師・マッサージ師・柔道整復師・ボランティア等々、広範囲の専門的技術者
の相互理解と新しい協力体制により、様々な問題解決をしていく必要があります。しかしながら、多種多様な職種間の垣根を取り除いて自由に意見交換が出来る学術機関を設立し、研究会の開催や会誌の発行を行い
互いの資質向上や利用者へのサービス向上を図り、広く社会へ貢献するとともにリハビリテーションの発展に寄与することを目的として「専門リハビリテーション研究会」を設立しようとするものであります。

                                        会長 細田 多穂





  趣意書  

 

専門リハビリテーション研究会
事務局
ビルダークリニック

〒344-0063
埼玉県春日部市緑町6-11-48
春日部厚生病院
リハビリテーション部内
TEL 048-736-1155